ビジネスを伸ばすオンラインサロン開始!

オクソー(OXO)ポップコンテナは粉もの保存容器の決定版だっ!!

こんにちは、3児のパパブロガーのへんも(@henmority)です。

キッチンの保存容器ってみなさんどんなの使ってます??

おしゃれで使い勝手がいいタッパーとしては野田琺瑯が有名ですよね。

野田琺瑯はおしゃれなのですが、粉物や乾物の保存には野田琺瑯より使い勝手がいいタッパーがあるんです。

それがOXO(オクソー)のポップコンテナ

実際に使って見るとその使いやすさに驚きますよ!

本記事ではOXO(オクソー)の保存容器、ポップコンテナを紹介します。

OXO(オクソー)の保存容器ポップコンテナ

これがめっちゃよくできてるんですよ。

ポップコンテナは麦茶パックの保存に最適

ぼくがOXOのポップコンテナのとても使い道でめっちゃ便利だなと感じるのが麦茶パックを使う時。

夏場は特にお茶の回転も早いので、やかんや水出しの麦茶ポットなどを洗った直後に次のお茶を作る、なんてことが多いと思います。

▼そんなとき、麦茶のパックがこんなジップロックに入っていたらどうでしょう??
麦茶パックをジップロックで保存した写真

湿気を防ぐために密封容器に入れておいたほうがいいのですが、やかんを洗った直後に次の麦茶パックを取り出すわけですよね。

すると、ちょっと手が濡れてたりします。

タオルでチャチャッと拭いても手首や手の甲には水滴が・・・。

▼その手で袋から取り出そうとすると・・・
ジップロックから手でとる様子

▼手の水分が袋の内側についたりして、保存状態が悪化してしまいます。
ジップロックの中が湿る

それをキッチンペーパーで拭いたり、また閉じたり・・・

い〜っ!!めんどくさいっ!!

オクソーポップコンテナならワンタッチで取り出し可能

オクソーのポップコンテナなら片手のワンタッチで蓋の開閉ができるのです!!

▼閉まってる時は蓋が平らになっていますが・・・
OXOポップコンテナの蓋

▼真ん中の丸い部分を押すと・・・
OXOポップコンテナフタのボタン

ポンッ♪

▼スイッチのような小気味よい感触とともに持ち手が表れます。
OXOポップコンテナの蓋がもちあがったところ

▼飛び出た部分を持って蓋をとるとこの通り。
OXOポップコンテナの蓋をあけたところ

▼中味をサッととりだして
OXOポップコンテナからなかみを取り出す

▼蓋をのせて出っ張りを押すと、中のパッキンが吸盤のようにひっついて
OXOポップコンテナのふたをしめたところ

▼完全に密閉されます。
OXOポップコンテナが密閉状態になったところ

▼この気持ちいい動きをGIFにしてみました。
OXOポップコンテナの開閉GIF

片手のワンタッチで蓋の開け閉めができるので、作業途中でもカンタンに中味を取り出すことができます。

普通のタッパーだったら底を片手で押さえて蓋をとらないといけないし、完全に密閉しようと思ったら蓋のフチをおさえていかないと閉まりませんもんね。

瓶のような回す蓋の場合も片手で開けることは困難です。

それがこのポップアップコンテナはワンタッチ!!

もう1回見ます??

OXOポップコンテナの開閉GIF

むっちゃ使い勝手よさそうでしょ!!

ボタンを押して密封状態になるとふたを持ち上げてもはずれません。

ポップコンテナの使い道
  • 砂糖や塩などのよく開け閉めをする粉物の容器。
  • 麦茶や紅茶などティーパックの保存
  • だし用の昆布をカットしていれておく
  • ごまとか豆などの乾物をいれて保存
  • 開封したお菓子の残りを保存

使い道はいろいろですね。

特に何か作業途中に取り出す必要がある粉や乾物ものに絶大な使い勝手の良さを発揮します。

人間の行動原理をとてもよくわかってる商品だなと使うたびに感心しています。

OXOポップコンテナは蓋も分解して洗うことができます。

中味もいろいろと入れ替えると容器自体も洗いたいですよね。

▼蓋の裏側にあるパッキンなどの密閉機構部分はねじ式になっていて分解清掃することができます。
OXOポップコンテナのふたの構造

▼蓋を取り外して分解したところ。
OXOポップコンテナのふたを分解

▼ゴムパッキン部分も外して洗うことができるので衛生的ですね。
OXOポップコンテナのパッキンをはずしたところ

洗った後は機構部に水分が残っていることもあるのでしっかり乾燥させてから使ってくださいね。

OXOポップコンテナはサイズがいろいろ。

パスタを縦に入れられるような背の高いものもあります。

お湯を沸かしたり具材を切ったりする作業の途中に蓋の開け閉めするのは非常にめんどくさいわけです。

▼これなら簡単に取り出せるし、密閉度が高いので残ったパスタもこうやって保存することができます。
OXOポップコンテナにパスタを保存

お茶とか砂糖、塩なんかをいれるのには小さなサイズのものも。

調理作業中、容器を開けるために両手を使う必要がないというのはとても快適です。

OXOポップコンテナの蓋をもちあげたところ

OXOポップコンテナは収納しやすい。

同じシリーズの収納用品でそろえると整理整頓がしやすいんですよね。

縦横のサイズが決まっているうえに、密封時は蓋が平らなので重ねて収納できます。

▼蓋の上面のフチが少し盛り上がっているので重ねても安定しています
OXOポップコンテナをならべたところ

いや〜非常によくできてる。

OXOポップコンテナまとめ

耐熱温度も-20℃から80℃まで使えるので冷蔵・冷凍庫でも使えます。

水分の多い物や、発酵してガスが発生するようなものには使えませんので、おかずの残りを保存なんて用途には向きません(そういうのは野田琺瑯がいい)。

粉物・乾物の保存や使用にはとても優れた保存容器です。

前に紹介した珪藻土のコースターsoilシリーズに湿気を吸い取る乾物保存用ブロックがあるので、これと組み合わせて使うといい状態で保存できますね。

結婚式の引き出物のカタログギフトでもらったのが最初の出会いですが、あまりに使い勝手がいいのですぐに買い足してしまいました。

だって使ってて楽しいんだもの!!

ポンっ!!

OXOポップコンテナの閉会GIF

長方形タイプや高さもサイズもいろいろあるので、収納するカウンターや棚にあったサイズを選んでくださいね。



最後までありがとうございます!ツイートやシェアはこちらをポチっとどうぞ!