ビジネスを伸ばすオンラインサロン開始!

[LINEでわかる歎異抄]第5条、親のための念仏なんかしたことないぜ!

お念仏は誰のためにするのでしょうか?

お仏壇の前に座ると自分の先祖のためと思って手を合わせている方も多いかもしれません。

この第5条はもっと広い視点でいのちをとらえる広い仏教観が表れています。

LINE風歎異抄第5条

親鸞
唯円くん、唯円くん
唯円
はいなんでしょう?
親鸞
みんな法事とかでさぁ、「親のために」お参りしてお念仏してるやん?
唯円
そういう風に思ってされてる方がほとんどでしょうね。
親鸞
あれ、ちょっとどうなんかな〜思ってね。
唯円
お、どういうことでしょう??
親鸞
俺さあ、念仏は大事と思うけど、それを「おとんやおかんのために」っていうつもりでお念仏ってしたことないんよね。
唯円
え?そうなんですか?
親鸞
そうそう、みんな驚くけど実はそうなんよね〜。
唯円
それはどういうわけなんでしょう?
親鸞
ん〜、だって「自分のおとんとおかんのため」ってめっちゃ視野狭い感じせえへん?
唯円
と、いいますと?
親鸞
だって今命あるものは、俺の考えの及ばんぐらい生まれ変わり死に変わりしてきとるわけやん?
親鸞
もうそんな無限のいのちのつながりの中で考えたら、どんないのちもみんなおとんやおかん、兄弟姉妹みたいなもんで、ウィーアー親戚ィやっ!!
唯円
どっかの献血キャンペーンみたいですねw
親鸞
そういうわけで、そんな「自分のおとんやおかんだけ」みたいなちっさい考えでなくて、浄土で仏になったあかつきには、自由自在に全員救えるようにならないかんな〜思って。
唯円
さすが、見ている世界の広さが違いますね!!
親鸞
でさ、仏壇の前で法要してる時もこっちがおとんやおかんにしてあげられることなんかないやん?
親鸞
唯円くん、なんかしてあげられるようなそんなパワーある??
唯円
いや〜正直そんなのないですよねぇ。
親鸞
やろ??
親鸞
こっちが何かしてあげられることは何もなくて、むしろ先に浄土に歩まれたおとんやおかんが仏となって、残ってる俺らにすすむべき道を教えてくださっとる機会と受け取るほうが現実的じゃない?
唯円
たしかに。
親鸞
もし、お念仏することが「ええこと」で、いっぱい念仏することで「ええことパワー」が溜まっていくようなもんやったら、おとんやおかんも何か助けてあげられるかもしれへんよ?
親鸞
そやけど、そんなパワーないしな。
親鸞
やから、さっさと自力の心を捨てさって浄土でさとりをひらくのが1番ってわけ。

そうなったら阿弥陀さんと同じパワーを授かるわけで、そうなったら無敵よ。

唯円
人力でちまちま救うのとはわけが違いますね!
親鸞
そうなったら縁ある人が地獄でいようが、どこでいようが、もうすっぽんすっぽん救っていくもんね!
親鸞
唯円くんもすっぽんすっぽんいくからね!!
唯円
はは〜、ありがたや〜
唯円
南無阿弥陀仏
親鸞
南無阿弥陀仏

歎異抄第5条のテーマ

この第5条では大きく2つのことが重要なテーマとなっていると思います。

1.「いのち」をどうみるか

親鸞聖人はこどものころに両親と別れていて、親へのおもいは強い方だったと思われます。

しかし、その思いがありながらも父母の追善供養のための念仏は1回もしたことないとはどういうことでしょうか。

この第5条では親鸞聖人がいのちというものについてどう考えておられたのかがよくわかりますね。

親鸞
自分の父母だけでなく、いのちあるものはすべて繋がっているんやで。

無限に続いてきた命の流れの中からみれば、つながってきた命は全て父母・兄弟姉妹であると言い切られており、すべてのいのちは関わっているといういのちの本質がここに表わされています。

もちろん自分の父母は大事に思っています。

しかし、縁ある人への深い愛情も、一歩取り違えれば利己的なものにおちいる可能性があります。

唯円
さすが、見ている世界の広さが違いますね!!

と唯円くんが言ってますけど、目の前の関係だけでなく、私をとりまく広いいのちのつながりという世界観をこの第5条からは気づかさせられます。

2.念仏は「ええこと」してるんちゃうで。

念仏とは、「ええこと」、つまり善行を積むことで自分が何か功徳を得たり、またそのパワーを誰かに振り向けたりということではないんだということが指摘されています。

第6条第9条の中でも書いてますが、念仏をすることで私が何かを身につけて「偉く」なっていくのではありません。

阿弥陀さまの智慧は誰しもに向けられています。

父母を通し、縁ある方を通してそのことに気づかされていく。

さきほど述べた無限のいのちのつながりという世界観もそうでしょう。

そこには自分の作ったちっぽけなええことパワーなどでは、及びもつかない働きかけがあるわけです。

その大きな世界と自分の思慮の愚かさへの気づきが大切であり、そこから生まれてきた感謝の心で口にだすのがお念仏なのです。

他の条にも興味が出た方はLINEわかる歎異抄シリーズをまとめたページもぜひどうぞ!

歎異抄第5条原文

親鸞は父母(ぶも)の孝養(きょうよう)のためとて、一返にても念仏申したること、いまだ候はず。
そのゆゑは、一切の有情(うじょう)はみなもつて世々生々(せせしょうじょう)の父母・兄弟なり。
いづれもいづれも、この順次生に仏に成りてたすけ候ふべきなり。
わがちからにてはげむ善にても候はばこそ、念仏を回向して父母をもたすけ候はめ。
ただ自力をすてて、いそぎ浄土のさとりをひらきなば、六道四生(ししょう)のあいだ、いづれの業苦にしづめりとも、神通方便をもつて、まず有縁を度すべきなりと云々。

(真宗聖典P834・835)