>> ビジネスと仏教のオンラインサロン開講

2017年善照寺で開催した行事や関連イベントまとめ

2017年に善照寺で開催したイベントや行事のレポートを一覧にまとめました。

人が集まり学びの場として機能するお寺にしたいという思いから、今年もたくさんの行事を開催することができました。

多くの方のご助力を頂き、2017年も全て滞りなく開催できましたことを心より御礼申し上げます。

では振り返っていきましょう!

1月

除夜の鐘〜修正会

新年最初のお勤めにはじまり、日本を代表するアサラトプレイヤーメンダー氏とのコラボも開催。

FM東京の番組「Nagomi Setouchi(なごみせとうち)」の収録

FM東京ではじまったNagomi Setouchiの旅人に古澤巌さんが選ばれ、瀬戸内周辺を取材してまわる中で善照寺にもお越しいただきました。

演奏の収録も本堂で行い、一緒にうどんも食べに行きましたよ。

報恩講

1月30日宗祖親鸞聖人報恩講をつとめました。

布教のご講師は一心寺の香川正修師。

布教使.comでご講師のプロフィールも紹介しています。

▼お斎をしっかり準備してつとめるお寺も減ってきたので、これは伝統行事としてしっかり続けていきたいですね。

▼善照寺のお斎。この器も50年以上大切に使われています。

2月

KSBスーパーJチャンネルの取材

3月

フジテレビのめざましテレビ「キラビト」、そしてRNC「こちらハッピー探偵社」の取材。

まさかのフジテレビからの取材。 全国放送で取り上げられました。

4月

善照寺こども書道教室開講

こどもたちの学びの場となるように、お寺で新しく書道教室を開講しました。

現在15名ほどの子供達が硬筆・書道を学びにきてくれています。

KSBにこまるカフェの取材

春はなぜか取材が続き、KSBのにこまるカフェにも出演。

5月・6月

5月6月はこどもが生まれてバタバタしてたのでイベント関係はお休み。

7月

ピアノとクラリネットのコンサート

クラリネットの武田友智さんとピアノの宮崎菜通子さんにお越しいただき、本堂でコンサートを開催致しました。

50名を超えるお客さんで大盛況でした!

ウクレレ製作ワークショップ

ウクレレキイチさんを講師にウクレレを製作するワークショップを開催。

こどもたちも一生懸命ウクレレをつくりましたよ。

8月

盂蘭盆会法要

盂蘭盆会法要を自役(自分で布教を勤めること)にてつとめました。

暑い中ですがたくさんの方にお参り頂きました。

プロジェクターを使っての法話に可能性が広がることを実感。

ウクレレ×仏教 高橋重人さんライブと対談

ウクレレの演奏家・高橋重人さんのライブを開催致しました。

コンサートだけで終わるのではなく、高橋さんとぼくが対談することでウクレレや仏教の考え方についてわかりやすく触れて頂けたのではないかと思います。

内容が良かったので対談内容は3部作にしてまとめておりますので、良かったらお目通しください。

第3回善照寺ブログ合宿

恒例となりました、日本のトップブロガー達が集まるブログ合宿。

仮想通貨、アイドル、コワーキングコミュニティなど、多種多様な内容で時代の最先端の話が飛び交うクローズドな勉強会。

お寺に最先端の情報が集まり、コミュニティの中心になるという1つの形が現代的なスタイルで実現しています。

10月

小学生の町探検

地元小学生達がお寺を取材に。

お寺に入るときの作法や仏さまのことなどこどもたちと一緒に学べる記事となっております。

善照寺秋季永代経

インディーズ落語家ハイジさんをお招きして秋季永代経〜落語会を開催しました。

落語と仏教の関係や落語の中にでてくる仏教の話などを紹介し、ただ楽しいだけでなく学びのある会となったのではないでしょうか。

11月

メディカルソーシャルワーカー岡江さんとの勉強会

内容を記事にまとめてる途中だったけれども内容が濃くまとめきれず。(まとまったら追記します。)

メディカルソーシャルワーカー・医者・医学生・鍼灸師・議員兼ケアマネージャー・保険屋・僧侶が集まってのミーティング。

▼それぞれの立場で出来ることや可能性を議論し、地域のためにどんな協力の仕方ができるかなど大変有意義な会となりました。

12月

高松千春バースデーコンサート

ハイジさんの落語会から新しくご縁がつながり、高松千春さんのバースデーコンサートを開催しました。

60名以上のお客さんが集まり、大変盛り上がった楽しい会となりました。

高松千春さんとの掛け合いが評判が良かったので、2018年はコラボして何かやる予定。

2017年善照寺の活動まとめ

こうやって1年間のレポートをまとめてみると、改めていろんな方に助けていただいたなと感じております。

ひとつのできごとからまた新たな縁がつながり、どんどんお寺をとりまくコミュニティが広がっていますね。

2018年も参加していただくみなさんと一緒に成長し、より学び多い1年とできるよう努力していきます。

何かやりたいという方もどしどしご相談くださいね。