久しぶりに梅田に来たので、学生時代よく食べてたお店に10年ぶりに行ってみました。
学生時代、西宮から難波まで毎週土日はフットバッグの練習に行っていました。
関西の方はわかると思うのですが、阪急と地下鉄の乗り換えのために梅田で1回電車を降りる必要があります。
難波からの練習の帰り、梅田で乗り換える時に1人で良く晩ご飯を食べに行っていたお店を紹介。
牛すきのお店「本みやけ」
読・・・読めん。
学生時代からしょっちゅう「すき焼き」や食ってたのか〜という誤解を解くために先に値段を発表。
このメニューの中の牛とじ丼が600円!牛ステーキ重が930円!(学生の時にこれには手をだせんかったっ…!)
阪急梅田の地下という好立地な場所でこの値段。
そしてすごいところはご飯大盛無料!やっぱ学生のときには食べるよね〜。
お店のコンセプトもズバリ「すき焼きをお手軽に」
席数は14席のカウンターというこじんまりとしたお店ですが、カウンターだから調理の様子が目の前で見れて退屈しません。
ステーキ重
ステーキ重を頼んだら目の前で焼いて
薄く綺麗にカット。
ステーキ重を頼むとこういうのがでてきます。
大人になったし、よっぽどステーキ重にしようかと思った・・・けど、10年ぶりに来たし、やっぱり昔食べてたメニューにしようと思って牛とじ丼を注文。
牛とじ丼

このたっぷりの卵でとじられた牛すきのどんぶりが600円!味噌汁漬け物つき。
写真はご飯大盛り無料。+200円で肉も大盛りにできます。

山椒と唐辛子なんかはお好みで。
練習終わってくたくたに疲れたところで、おなかいっぱい食べられてむっちゃ美味いな〜と思って食べてた記憶がよみがえりました。チェーン店的な化学調味料っぽい味じゃなく、甘みのあるダシで卵もふわふわ。
梅田はたくさん他にも食べるところあるけど、安くおいしくおなかいっぱいになるお店「本みやけ」オススメです。


お昼も食べれるし、禁煙です。
お店の情報
大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 B2F
06-6371-5322