ビジネスを伸ばすオンラインサロン開始!

レジ袋が有料化!!エコバッグのかわりに風呂敷を使うのがオススメ!!

こんにちは、お坊さんブロガーのへんも(@henmority)です。

石油の使用量をへらすため、スーパーでの買い物の時にエコバッグの利用が推奨される昨今。

レジ袋も有料化になりますね。

レジ袋の代わりにエコバッグを使うことが話題になっていますが、エコバッグがまたたくさん作られて、それを新しく買って・・・ってそれほんまにエコかな?と個人的に思っていました。

ぼくはスーパーで買い物をするときにはエコバッグのかわりに風呂敷を使っています。

とても便利なのにまわりで誰も使ってないのが不思議なので、今日は風呂敷をレジ袋のかわりに使う方法を紹介しますね。

スーバーで風呂敷を便利に使う方法

みなさん家に1枚ぐらいは何か風呂敷ありますよね?

ぼくのまわりでは風呂敷や使い道がないわ〜って声の方が多いような気がするのですが、そんなことないよ!って声を大にして言いたい!

この風呂敷、レジ袋として使うとめちゃくちゃ便利なんですよ。

なんでみんな使わないのか不思議なレベル。

1.前の人が会計しているタイミングで風呂敷を用意。

お店の人がバーコードを読み取ったあと「商品を移し替える先のかご」に風呂敷をかけておきます。

▼このとき、かごと風呂敷を45度ずらした形にセットしておくのがポイント

2.商品を風呂敷の上に入れてもらう。

お店の人がバーコードを読み取って商品を次のかごに移し替えるとき、風呂敷の上にそのままいれていってもらいます。

▼全部の商品のチェックができて、会計が済んだらこんな状態ですね。

3.風呂敷の角を結ぶ。

▼では風呂敷の角と角を結びましょう。

▼もう一方も結びましょう。

4.かごから引き抜きましょう。

▼スポッ!

▼これが超スムーズなんですよ!!
slooProImg_20151207213913.jpg

風呂敷をエコバッグとして使う方法まとめ

風呂敷は頑丈なので牛乳のパックの角で袋が破けるようなこともありません。

また油とか液体ものなど重たい商品をたくさん買った時には、レジ袋だと持ち手が指に食い込んで痛いですよね。

風呂敷なら持ち手の部分に厚みと柔らかさがあり、しっかり持てるので手も痛くなりません。

綿の風呂敷なら多少汚れても洗濯機で洗えるのでガシガシ使えます。

選ぶときは綿の風呂敷で一辺が90cm以上あるものが使いやすいですよ。

袋に詰め替える時間も短縮されるし、エコバッグも使わず良いことずくめ。

長年このやり方で買い物しておりますが、とても効率的だと思うのでぜひ試してみて下さいね。