目指せ聞き上手!!人の相談や話を聞くときに気をつけている3つのこと。
「お坊さんって人の相談とか悩みを聞いたりすることが多いと思うんですが、話を聞くときにどんな事を気をつけていますか?」 先日、ノマド的節約術の松本さんと話をしているときにこんな質問を頂きました。 自分の話を聞いてもらえるっ...
「お坊さんって人の相談とか悩みを聞いたりすることが多いと思うんですが、話を聞くときにどんな事を気をつけていますか?」 先日、ノマド的節約術の松本さんと話をしているときにこんな質問を頂きました。 自分の話を聞いてもらえるっ...
インターネットでサイトを見ていると、いろいろな広告が表示されますよね。 その中で特に多いのがスマホゲームの広告。 しかもその広告ってよく出来てて、ついついクリックしたくなるようにできてます。 いろいろな手法があるのですが...
「常識」って言葉にどんなイメージを持っておられますか? 誰しも他人に「そんな常識も知らないの?!」とか「常識でしょ!」とか言われたことの1回や2回はあるでしょう。 そうやって嫌な気になった人が多いのか、現代では「常識をブ...
人間関係に悩む大多数の人が思い違いをしていること。 それは「人はわかりあえる」ということです。 他人とトラブルが起こる大部分はこの「思い違い」が原因いっても過言ではないでしょう。 はっきりいうと、人はわかりあえるというの...
時々出会うのですが、なぜかいつもトラブルに巻き込まれている人っていませんか? 同じ時間、同じ場所で、同じ課題に取り組んでいるのになぜか問題が大きくなる人。 トラブルに巻き込まれる人はなぜか何回も巻き込まれるし、後処理をす...
2017年5月26日4時29分待望の第3子が産まれました! 陣痛が強くなってから10分そこそこでスポンと産まれて一安心。 母子ともにほとんど消耗なく出産を終えることができました。 ほんとよく頑張ったね、無事にでてきてくれ...
こんにちは、お坊さんブロガーのへんも(@henmority)です。 責任者のあり方に引き続き、クレーマーという問題から考えたこと。 現代は集団の意見に合わせるというよりも、個人の力や判断が重要視される時代となったように...
先日、救急隊員さんに対するクレームによって救急隊員さんたちの働き方が制限され、苦しめられているという記事を読みました。 参考:消防士を悩ませる過度なクレーム スーパーへの駐車で苦情など このニュースの中にもありますが、消...
先日、地域の婦人会からひとつの依頼を頂きました。 それは「講師」という仕事。 お寺での法話という形ではありません。 「実際の活動や生き方を中心に、聞いた人が元気になるようなお話をしてください」ということで、はじめて「講師...
月に1回、西日本放送の波のりラジオに出演させていただいております。 しかし今回の収録日はお参りの時間と重なって、高松のスタジオまで時間的に行くことができないスケジュールになっていました。 そこで、今月はお参りに行った先で...