普段目にするものでも、組み合わせや順番を組み替えることで新しい発見をすることがあります。
今日は家の冷蔵庫に普通にあるものでも、組み合わせを変えたら「こんなんありなんや〜!」ってなるパスタを紹介。
タップできる目次
白味噌と牛乳のクリームパスタ
ここまで読んだ人はこう思うでしょう。
白味噌と牛乳ってそんなん大丈夫なの!?しかもパスタ!?
これがね〜いけるんですよ。
材料
- 鶏肉(もも)
- にんにく(2〜3片)
- 野菜(適当に好きなもの。アスパラとしめじとかあると見た目にもきれいになります。)
- 白味噌
- 牛乳
- 塩・こしょう
- パスタ
分量は食べる人の数に合わせてくださいね。
今回は冷蔵庫にあった野菜で作ったので
- ほうれん草
- ブロッコリー
- たまねぎ
を使いました。
作り方
からめるソース部分を作っていきます。
1.オリーブオイルをフライパンにいれて、にんにくを弱火で加熱します。
▼にんにくの芽はとっておいたほうが焦げにくいです。
2.パスタを茹でるのと平行して、野菜と鶏肉を炒めます。
今日は冷蔵庫にあった野菜(ブロッコリー、たまねぎ、ほうれん草)をつかいました。
ほうれん草はくたくたになるので下ゆでして最後の方でいれます。
▼たまねぎ、ブロッコリーと鶏肉を炒めます。
野菜の下ゆでがめんどくさい場合は
鍋にお湯を沸かして下ゆですると、洗い物が増えてめんどくさいことも。
▼やかんにお湯をわかして、ボウル塩を振って熱湯を注ぐと少量ならほうれん草もあく抜きできます。
3.白みそを用意
▼こいつをぶち込みます。
4.ゆで汁で白味噌をのばします。
白みそとゆで汁の塩分で塩味が大体決まります。塩味が足りなかったらこのあとに塩を入れましょう。
▼ゆで汁に塩が入っているので、先に塩をいれると濃くなるかもしれません。
▼白みそが溶けるとこんな感じ。
5.牛乳をいれます。
▼白みそを溶いた段階で味が大体決まっていたら、牛乳を注ぎます。
このあたりで大体6分ぐらいになるかと思います。味を見て足りなければ塩とこしょうを。
牛乳をいれたあと、あまり強火で煮立たせると牛乳の膜ができ白みその風味もとんでしまうので中火でほどほどに。
ここまでで食べると「鶏肉と野菜の白みそクリーム煮」になります。
6.パスタを鍋からとりだします。
パスタはお湯1リットルあたり大さじ1の塩を入れて茹でます。
袋に書いている時間の2分前にあげるのがポイント。
▼ソースとからめるのに1分ぐらいかかるので、食べるころにちょうどよくなります。
7.手早くソースと絡めます。
▼手早くソースと絡めます。ソースの水分が少ないと思ったらあらかじめゆで汁を足しておきましょう。
8.オリーブオイルをまわしかけて乳化。
▼この最後のオリーブオイルで断然味が変わります。大事!!
▼家族分作ると量が多すぎた!!どりゃ〜〜!!火力は弱火でオイルも和えるだけ。
9。盛りつけます。
▼トングがあると盛りつけやすいですね。
▼こしょうをかけて仕上げ。
▼レシピブック風の写真。
まとめ
白味噌と牛乳のコンビネーションってあんまりどんな味か想像がつかないと思いますがすごく相性がいいんです。
パスタにすると、クリームパスタやけど何が入ってるのか詳細がわからない・・・けど美味い!!って感じです。
甘口なのでこどもたちにも好評です。
▼まあブログで魅力が伝わるかどうかわかりませんが、これかなり美味いのでぜひやってみてください。
ディチェコほんとおすすめ。