KSBスーパーJチャンネルの取材!!ブログ書き出してから取材依頼も増えたよ!
2017年のテレビ取材1発目。 ブログを書き始めてからというもの、明らかに取材依頼が増えてきました。 今回は瀬戸内海放送の夕方のニュース番組「KSBスーパーJチャンネル」のスポーツコーナーで取り上げて頂くことに!! 放送...
2017年のテレビ取材1発目。 ブログを書き始めてからというもの、明らかに取材依頼が増えてきました。 今回は瀬戸内海放送の夕方のニュース番組「KSBスーパーJチャンネル」のスポーツコーナーで取り上げて頂くことに!! 放送...
フランス語でモグラを意味するラ・トープ。 以前は丸亀の城北小学校の近く、美容室の地下空間にカフェ・ラ・トープがありました。 モグラという名前がぴったりの隠れ家的なおしゃれなお店でしたね。 ▼5年前に店舗は現在の場所に移転...
あなたも知ったらやってみたくなる、生活の役に立つ技シリーズ。 ビニール袋、キッチン袋、ポリ袋といった、持ち手のない普通の袋の口をとじる方法ってくるっと結ぶしかないと思っていませんか? あまりに日常のことすぎて、改めて考え...
今日の記事を読む前に、まずこの記事を読んでから読み進めてくださいね。 この記事でちょっとしたバズを引き起こした妻の謎の言葉「ぴーひょろ」。 facebookの方でこの「ぴーひょろ」についていろんな方がコメントをくださり、...
車で旅行するときのこと。 目的地の近くに行ってみると駐車場がいっぱいでコインパーキングがないっ!! どこに駐めていいのかもわからず、うろうろしているうちに大幅に時間をロスして車内は険悪なムード・・・。 そんなことありませ...
夫婦生活っておもしろいですよね。 もう結婚して8年にもなるのに、いまだに「えっ?今なんて言った??」みたいなわからない言葉がでてきます。 日本一小さい香川県出身者どうしで結婚しててもそんなことがあるんだから、違う地方の方...
世のウェブサイトは常時SSL化の方向に向かっていますよね。 Googleさんも、SSL化したサイトの方を重要視するといっていますし、重い腰をあげて「へんもぶろぐ」のSSL化対応に取り組んでみました。 ※SSLとは(通信す...
午後から京都で仕事の日。 仕事の前にランチの食べられるお店をどこか探検しようかなと思い立ち、少し早めに京都入りしてぷらぷらしてたら見つけましたよ、いいお店。 京都駅からも歩いて行ける柴楽(SHIBARAKU)カフェをご紹...
こどもたちが成長するために、とても大事な要素があります。 それは「自分もあんな風になりたい!」という強烈な憧れと、なんとなく設定してしまっている常識や基準をぶち壊すこと。 この2点につきると思います。 その2点を2つとも...
なんかだんだん話が大きなことになってますよ。 3月はFM東京の番組に出させてもらうことになりました! 2017年の1月からはじまったFM東京の新番組「Nagomi Setouchi(なごみせとうち)」の収録を善照寺の本堂...