へんもぶろぐ

  • はじめての方へ
  • プロフィール
  • 善照寺HP
  • お問い合わせ
  • はじめての方へ
  • プロフィール
  • 善照寺HP
  • お問い合わせ
search menu
コラム

人前で何か発表する時、緊張を克服し実力をだす方法

2016.09.18

人前で何か発表しなきゃいけない時ってみなさん緊張しますか? ぼくは一番緊張するのは出番の前のタイミングなんですよね。出てしまえば何とかなるんですが・・・ 今日はぼくなりの緊張を乗り越える方法をちょっと書いてみます。 緊張...

カフェ・食堂

jeje cafe(ジェジェ カフェ)のランチが素晴らしすぎる。土器川沿いのおしゃれなカフェ。

2020.06.03

丸亀にも素敵なカフェが増えてますね。 はじめて伺ったのですが、1発でファンになってしまいました。 県道33号線から土器川沿い(西側)を北へ少し上がったところにあるjeje cafeを紹介。 jeje cafe ▼建物の外...

LINEでわかる歎異抄

[LINEでわかる歎異抄]歎異抄ってどんな本なの?「序」 唯円の決意!

2021.11.26

こんにちは、お坊さんブロガーのへんも(@henmority)です。 大人気「LINEでわかる歎異抄」シリーズがはじまりました。 歎異抄の本文がはじまる前の部分、書籍でいう「はじめに」にあたる「序」を解説。 唯円さんはなぜ...

デザイン

デザイナーに仕事を依頼する時、発注者が知っておくと得する5つのポイント

2022.12.14

こんにちは、お坊さんブロガーのへんも(@henmority)です。 ぼくはお坊さんなんですけど、どういうわけかポスターやチラシの制作などデザインの仕事をすることがあります。 その経験を生かして、デザインを発注する人が知っ...

LINEでわかる歎異抄

[LINEでわかる歎異抄]第8条。念仏は修行じゃないし、善でもないよ。

2020.06.03

自分が口に出してるのに「他力の念仏」って何やねん?!という声にお応えする歎異抄第8条。 短い文章ですが、ここでは他力の念仏とは何か?という本質に迫っています。 原文は最後に載せてありますので、そちらも読んでみてくださいね...

【実るほど頭を垂れる稲穂かな】ことわざに学ぶ大事な生き方

2020.06.01

こんにちは、お坊さんブロガーのへんも(@henmority)です。 あの松下幸之助さんも大事にしていた「実るほど頭を垂れる稲穂かな」という言葉。 ビジネス書や自己啓発の本などでも目にすることも多いですね。 会社などでも立...

iPhoneのテクニック

【使用不可】[音声入力アプリ]Dragon Dictationが無料で秀逸!文字の入力が苦手な人は音声入力を使うべし!

2020.06.03

以前、iPhoneの音声入力を使うとテキストをすばやく作ることができるよ!って記事を書きました。 ここで紹介したようにこのまま使ってもいいんですが、さらに使いやすくするためのアプリを紹介したいと思います。 音声入力アプリ...

ブログに関すること

祝1周年!!へんもぶろぐはまだまだ続くよ!!

2020.01.08

みなさま、日頃からご愛読いただきまことにありがとうございます。 2015年9月8日にこの「へんもぶろぐ」を公開し、本日で無事に1年を迎えることができました! ブログをはじめることになったきっかけ そもそもブログを書き始め...

ブログに関すること

普通の人にはブログは書けない?そんなことはないぞ!!

2016.09.07

前にみんなブログを書こうぜ!って記事をいくつか書きました。 その時に「へんもさんは何か特技を持ってるからいろいろ書けて、普通の人にはなかなか書けないんじゃない?」というコメントを頂きました。 そのお返事記事。 何も持って...

[LINEでわかる歎異抄]第5条、親のための念仏なんかしたことないぜ!

2020.06.03

お念仏は誰のためにするのでしょうか? お仏壇の前に座ると自分の先祖のためと思って手を合わせている方も多いかもしれません。 この第5条はもっと広い視点でいのちをとらえる広い仏教観が表れています。 LINE風歎異抄第5条 歎...

< 1 … 31 32 33 34 35 … 59 >




善照寺公式サイト

布教使.com-お坊さんを探せるサイト-

サイトTOPへ

新着記事

  • 最強の滑り止めシール+グリップラス+をレビュー!ガジェットや家具がスベリしらず!
    2025.02.16
  • かっこいいターボライター「SOTO マイクロトーチアクティブ」はお坊さんにオススメ!
    2025.02.16
  • LINEとショートカットでApple Watchに音声入力でメモを取る方法
    2025.02.16
  • デスク周りをササッと掃除できるエレコム除電クリーニングブラシ|インテリアにも馴染むデザインがよし!
    2025.01.02
  • 【人生意気に感ず】肉の甘味が炸裂!高コスパな絶品ステーキ丼を堪能
    2024.03.14

カテゴリー

  • LINEでわかる歎異抄 (10)
  • おすすめのお店 (103)
    • 京都のお店 (18)
    • 大阪のお店 (4)
    • 岡山 (1)
    • 愛媛のお店 (5)
    • 神戸のお店 (3)
    • 香川のお店 (69)
      • カフェ・食堂 (8)
      • コーヒーショップ (6)
      • 讃岐うどん (27)
    • 高知のお店 (1)
  • おすすめの一品 (98)
    • アウトドアで使う道具 (42)
      • ビルケンシュトック[birkenstock] (7)
    • インドアで使う道具 (53)
      • 西川エアーシリーズ (3)
    • トレーニングに使う道具 (3)
    • 音楽・楽器関係の道具 (3)
  • お香 (17)
    • OIKAZEシリーズ (5)
  • オススメの本、書評 (19)
  • オススメレジャースポット (21)
    • 京都のレジャースポット (2)
    • 兵庫県のレジャースポット (2)
    • 岡山のレジャースポット (1)
    • 徳島のレジャースポット (1)
    • 愛媛のレジャースポット (2)
    • 香川のレジャースポット (12)
      • 丸亀城 (2)
  • ガジェット (70)
    • Apple Watch (4)
    • HHKB (5)
    • iPhoneのテクニック (13)
    • Mac (14)
    • カメラや写真 (14)
      • スマホの写真印刷 (10)
    • 心拍計A360 (3)
  • コラム (75)
  • デザイン (10)
  • フットバッグ(footbag) (106)
    • 1ADD (3)
    • 2ADD (10)
    • 3ADD (12)
    • 4ADD (9)
    • 5ADD (5)
    • 6ADD (1)
    • その他いろいろな動きのコツ (11)
    • キック(Kick) (2)
    • セット (3)
    • トレーニング&ケア (13)
    • パフォーマンスや教室 (17)
    • メディア出演 (15)
  • ブログに関すること (37)
    • WordPressのテクニック (7)
  • 仏教的交渉術 (2)
  • 他寺院等で活動したこと (16)
  • 体のケア (26)
  • 子育て (11)
    • ワンダーボックス (5)
  • 寺院運営の豆知識 (8)
  • 料理 (31)
    • コーヒー (17)
  • 生活をスムーズにするテクニック (63)
    • サイン (5)
    • 弔電 (3)
    • 楽天資産運用 (6)
  • 突撃!!住職にインタビュー (1)
  • 終活 (8)
    • 家系図について (2)
    • 生前整理・片付け (5)
    • 遺言について (1)
  • 音楽 (17)
  • ホーム
  • 新着記事一覧
  • profile ープロフィールー

© 2025 へんもぶろぐ All Rights Reserved.