こんにちは、香川在住ブロガーのへんも(@henmority)です。
人生には思いもよらぬことが起こるもの。
先日、普段カメラを入れて持ち歩いているカバンを何げなくスッと持ち上げたところ、
ガンッ!
っと鈍い音が。
ん?と思って下を見てみるとカメラが転がっています。
どうやらかばんのチャックが開いてしまっていた様子。
おいおい、まじかよ・・・と思いつつカメラを手に取ると、なんかカラカラと音がしています。
まさか・・・。
▼あちゃ〜・・・。
粉々のガラスをみてショックを受けましたが、話はここで終わらなかったのです。
タップできる目次
カメラを落として2度のショック
この時カメラについていたレンズはブログでも紹介したキャノンの単焦点レンズef-s24mm f2.8 stm。
ショックを隠しきれませんでしたが、ひとまず割れたガラスを取り除いて様子を見てみることに。
幸いレンズそのものやカメラ本体には異常がなく、レンズの先につけてある保護フィルターだけが割れた状態でした。
よし、割れてしまったフィルターを外して新しいフィルターに取り替えようと思った矢先。
あれ・・・?割れたフィルターの枠が外れない・・・。
フィルターはレンズの前面にネジの力で固定されています。
落とした衝撃でネジが強くハマったのかまったく取り外せなくなりました。
なんだこの2段構えのトラブルは・・・。
レンズフィルターをはずす方法
この割れたレンズフィルターをはずすのにめっちゃ苦戦しました。
もう腹が立つレベルでかたく締まってはずれないんですよ。
ネットでもフィルターが外れなくなった事例はたくさんでてきて、みなさんいろんな方法を試しておられます。
- ゴム手袋でまわす。
- 輪ゴムをかけて回す
- ゴムマットに押しつけてまわす。
- フィルタールーズを使う。
フィルタールーズは持っていませんが、ほかの何をやってもはずれない。
ペンチで縁をはさんで回したり、レンズにダメージがでないようにかる〜く金槌で叩いてみたりしたけど外れません。
落としておいてなんなんですが、あんまり強い力をかけるとレンズ本体を壊してしまう可能性もあります。
ゆがんだレンズフィルターの外し方(フィルターが再利用不可の場合のみできる技)
歪んでしまったレンズフィルターを自分で外すときは力技になります。
カメラ本体やレンズを傷つけないように、自己責任でお願いしますね。
ぼくが試したのはニッパーでフィルターのリングを切って外す方法です。
▼枠がゆがんでいてとれないのでこれをねじ切ってしまおうという作戦です。
▼小型のニッパーを使って外していきます。
レンズフィルターはレンズの縁の内側にネジでとまっています。
縁のリング自体を切って、中に巻き込んでしまえばとれるだろうと推測したのです。
▼レンズを壊さないように様子をみながらニッパーで切っていきます。
途中経過。
ぐにゃあと鈍い感じで切れていきました。
▼レンズ本体をキズつけないように注意!
▼ぶちっという音とともにリングが切れて、無事に外れました!
割れたレンズフィルターが外れない時の対処法まとめ
カメラを落として割れた時に1度ショックを受け、フィルターが外れない時に2度目のショックを受けるレンズフィルターの問題。
割れてしまったら再利用する手立てがないので、無理矢理ネジをはずそうとするよりもニッパーで切る方がレンズにも負担が少ないように思います。
まだ使えるレンズフィルターがはずれない時にはフィルタールーズなどで丁寧にはずしましょう。
くれぐれもカメラの扱いは丁寧にしましょうねっ!!(お前が言うな。)
カメラが壊れる前に保険に入っておこう
カメラやスマホがどんどん高額になってきて、万が一壊してしまったときのダメージが大きくなりました。
修理代も一気に跳ね上がりますからね。
そんな持ち歩いて壊すリスクが高いのに高額商品というカメラやスマホに特価した保険があるんですよ。
スマホに特化した保険ですが、スマホ含め3台までwi-fiにつながるカメラだったらこの保険で保証してくれます。
水没・盗難・メーカー修理不可でも10万円まで保証してくれるので検討してみてはいかがでしょう?