フットバッグのコツ、基本技トーストール(Toe stall)を動画で解説。
ブログの目的のひとつにfootbagの技術的なノウハウをどこかにまとめたいというのがありました。 まずは基本技から解説していきたいと思います。 一般に言われる通説とは違うことや、そんなん無理や—!ってこともあるかもしれま...
ブログの目的のひとつにfootbagの技術的なノウハウをどこかにまとめたいというのがありました。 まずは基本技から解説していきたいと思います。 一般に言われる通説とは違うことや、そんなん無理や—!ってこともあるかもしれま...
丸亀市の子育て支援団体NPO法人さぬきっずコムシアターの「放課後こども教室どっきん☆くらぶ」でフットバッグの体験教室を行ってきました。 先日の創作サーカスnaimonoを代表の高橋さんが見にきて頂いていたご縁で出張教室を...
NHKの放送たくさんの方に見て頂けたようですね。 インタビューではお寺の仕事がフットバッグにどんな影響を与えているかという質問に「ものごとに執着しないものの見方が大切だ」と答えた部分が放送されました。 カットになってまし...
先月あったフットバッグの大会のメイン競技フリースタイルの動画がアップされています。 公式動画ではないんですが、NHK WORLDの取材でお世話になった遠藤さんがフリースタイルの動画を3カメバージョンで編集してくれた特別バ...
SETOラ・ピスト「naimono(ないもの)」は瀬戸内サーカスファクトリーの制作活動として、この会場となる倉庫を舞台に滞在制作をした作品です。 いろんなパフォーマーが集まって、それぞれの力を発揮し、ひとつの完全オリジナ...
SETOラ・ピスト2日目。 「naimono」と同時にもうひとつの建物では実験劇場として県内外のアーティストによるパフォーマンスが行われました。 10:30〜【勘緑×セシル】勘緑(木偶舎)×セシル・ユルボー有料 10/5...
SETOラ・ピスト「naimono(ないもの)」公演初日終了。 やっぱ緊張したり混乱したりでボール落としちゃうね。フットバッグを使うとこはなんとかなるけど、ジャグリング用のボールを足で使うのは難しい…要練習。 初めてお客...
いよいよ明日からはじまるSETOラ・ピスト ぼくも出演します演目「naimono(ないもの)」のゲネプロが行われました。 ゲネ?? 昔100年サーカスに出たとき、みんながゲネ、ゲネ言ってたの聞いて「ゲネってなんだ??」と...
普段取材なんてほとんどないのに、イベントごとってなぜか連続してかたまることってありますね。 昨日はNHK WORLDという海外向けのテレビ番組SPORTS JAPANの取材がありました。 フットバッグの特集ということで夏...
香川のNo.1ブロガーのヨスさんに取材を受けたことが記事で紹介されました! まだ自分のブログでも自己紹介があまりできてないところを、ばっちり埋めてくれるような記事を書いていただきました。 ジャグリングをするお坊さんを知っ...