へんもぶろぐ

  • はじめての方へ
  • プロフィール
  • 善照寺HP
  • お問い合わせ
  • はじめての方へ
  • プロフィール
  • 善照寺HP
  • お問い合わせ
search menu
音楽

「よるしるべ」の「よるしらべ」、次回は徹夜でおつとめだ!

2020.01.08

瀬戸内国際芸術祭公式プログラム「夜のまち歩き、よるしるべ2016」の中のひとつのイベントとして「よるしらべ」という真宗興正派の僧侶達による雅楽と声明の音楽会に参加してきました。 よるしるべとは 観音寺市の市街地中心部周辺...

香川のレジャースポット

峰山公園内「わんぱく公園」は駐車場が近くて小さい子も遊びやすい!

2020.06.03

こんにちは、香川在住ブロガーのへんも(@henmority)です。 峰山公園には「はにわっこ広場」という大きな遊具スペースがありますが、未就学児にはもう少し気楽に遊べる場所がいいですよね。 駐車場から遊ぶ場所までも近くて...

トレーニング&ケア

腰痛予防に壁を使ってズボラおしりストレッチ。

2020.06.03

長時間座りっぱなしの人はお尻の筋肉が圧迫されて血流が悪くなりがち。 おしりの筋肉が硬くなると腰の動きにすごく影響がでますし、ひどくなると座骨神経痛やぎっくり腰になることも。 以前に紹介した、腰痛予防のおしりストレッチを壁...

メディア出演

梶剛さんとmimikaさんが取材に来たよ!「RSKイブニング5時」と「mimikaとUP↑デート」に出演予定。

2020.01.08

先日もハッピー探偵社の取材がありましたが、なぜかメディアの出演依頼って同時期に重なることが多いんですよね。 全部違う局でそれぞれはまったく関係ないのですが、ここ数日でさらに2件テレビの取材がありました。 KSB:mimi...

トレーニング&ケア

体が硬い人や運動が苦手な人も大丈夫。ズボラ開脚ストレッチのやり方!

2017.07.05

運動習慣のない人にとってはストレッチってすごく難しいですよね。 なんとなくやった方がいいとは思っていても、めんどくさいし、やり方もわからなくてなかなか気分がのりません。 そこで、今日は安全で、なおかつ本やスマホを片手にy...

LINEでわかる歎異抄

[LINEでわかる歎異抄]中序、いよいよ後半に突入するよ!

2025.04.03

歎異抄は前半10条が親鸞聖人の語録、後半8条が歎異編と別れていますが、今回はその間にある「中序」を現代語訳しました。 間違った理解に対する批判が行われる、歎異抄の本編ともいえる後半に突入する導入部分です。 LINEでわか...

オススメの本、書評

書評「中間管理録トネガワ」こんなパロディを作れるようなセンスを身につけたい。

2020.06.03

質の高いパロディを作るというのは非常に難しいことです。 どこを抽出するのか選ぶセンスと本家の作品に対する深い理解が必要ですよね。 そんな本家の作品への理解、パロディのセンスともに素晴らしい作品に出会ったのでご紹介。 中間...

音楽・楽器関係の道具

覚えておこう正しいマイクの使い方!!マイクを叩くのは絶対ダメッ‼︎

2021.01.25

みなさんカラオケ好きですか? まぁカラオケにかぎらず、会議、司会、プレゼン、など「マイク」を使う機会って時々あると思います。 しかし、正しいマイクの使い方ができている人ってめちゃくちゃ少ないんですよね。 マイクがちゃんと...

「融通」ということばの奥深さ。生き方の指針とするべし。

2020.06.01

ぼくの好きな言葉であり、人生の中で大切にしているのが「融通」という言葉。 本日は「融通」という言葉をテーマにとりあげて書きたいと思います。 融通 一般的に使われるこの「融通」という言葉。 この言葉について深く考えたことが...

生活をスムーズにするテクニック

経本用補修テープが無いときに!お経本の修繕をする方法。

2019.09.04

こんにちは、お坊さんブロガーのへんも(@henmority)です。 お経本も長く使っているとだんだん傷んできます。 特に折り本になっているものは折り目の所から裂けてしまいますよね。 ちょうど自分の経本が裂けそうなので、そ...

< 1 … 29 30 31 32 33 … 59 >




善照寺公式サイト

布教使.com-お坊さんを探せるサイト-

サイトTOPへ

新着記事

  • 最強の滑り止めシール+グリップラス+をレビュー!ガジェットや家具がスベリしらず!
    2025.02.16
  • かっこいいターボライター「SOTO マイクロトーチアクティブ」はお坊さんにオススメ!
    2025.02.16
  • LINEとショートカットでApple Watchに音声入力でメモを取る方法
    2025.02.16
  • デスク周りをササッと掃除できるエレコム除電クリーニングブラシ|インテリアにも馴染むデザインがよし!
    2025.01.02
  • 【人生意気に感ず】肉の甘味が炸裂!高コスパな絶品ステーキ丼を堪能
    2024.03.14

カテゴリー

  • LINEでわかる歎異抄 (10)
  • おすすめのお店 (103)
    • 京都のお店 (18)
    • 大阪のお店 (4)
    • 岡山 (1)
    • 愛媛のお店 (5)
    • 神戸のお店 (3)
    • 香川のお店 (69)
      • カフェ・食堂 (8)
      • コーヒーショップ (6)
      • 讃岐うどん (27)
    • 高知のお店 (1)
  • おすすめの一品 (98)
    • アウトドアで使う道具 (42)
      • ビルケンシュトック[birkenstock] (7)
    • インドアで使う道具 (53)
      • 西川エアーシリーズ (3)
    • トレーニングに使う道具 (3)
    • 音楽・楽器関係の道具 (3)
  • お香 (17)
    • OIKAZEシリーズ (5)
  • オススメの本、書評 (19)
  • オススメレジャースポット (21)
    • 京都のレジャースポット (2)
    • 兵庫県のレジャースポット (2)
    • 岡山のレジャースポット (1)
    • 徳島のレジャースポット (1)
    • 愛媛のレジャースポット (2)
    • 香川のレジャースポット (12)
      • 丸亀城 (2)
  • ガジェット (70)
    • Apple Watch (4)
    • HHKB (5)
    • iPhoneのテクニック (13)
    • Mac (14)
    • カメラや写真 (14)
      • スマホの写真印刷 (10)
    • 心拍計A360 (3)
  • コラム (75)
  • デザイン (10)
  • フットバッグ(footbag) (106)
    • 1ADD (3)
    • 2ADD (10)
    • 3ADD (12)
    • 4ADD (9)
    • 5ADD (5)
    • 6ADD (1)
    • その他いろいろな動きのコツ (11)
    • キック(Kick) (2)
    • セット (3)
    • トレーニング&ケア (13)
    • パフォーマンスや教室 (17)
    • メディア出演 (15)
  • ブログに関すること (37)
    • WordPressのテクニック (7)
  • 仏教的交渉術 (2)
  • 他寺院等で活動したこと (16)
  • 体のケア (26)
  • 子育て (11)
    • ワンダーボックス (5)
  • 寺院運営の豆知識 (8)
  • 料理 (31)
    • コーヒー (17)
  • 生活をスムーズにするテクニック (63)
    • サイン (5)
    • 弔電 (3)
    • 楽天資産運用 (6)
  • 突撃!!住職にインタビュー (1)
  • 終活 (8)
    • 家系図について (2)
    • 生前整理・片付け (5)
    • 遺言について (1)
  • 音楽 (17)
  • ホーム
  • 新着記事一覧
  • profile ープロフィールー

© 2025 へんもぶろぐ All Rights Reserved.